VETS TECH

【東京会場満席・大阪今週末締切】復習できるウェットラボ:腹部エコー実習「消化器+副腎の適切な描出法を習得する!」

VETS LABO

「復習」できるウェットラボ

消化器+副腎の適切な描出法を習得する!

新しいコンセプトのウェットラボをお届けします!

VETS TECHがお届けする新しい対面型実習「復習できるウェットラボ」。
実習で学んだことを後から自宅で動画で復習することができます。
あの時なんて言ってたっけ?どうやるんだっけ?となってもいつでも確認できます!
協賛:GEヘルスケアジャパン株式会社
Lecturer

講師

ライフメイトグループ ER八王子 画像診断科 科長
Location / Date

会場・日時

大阪は土曜日、東京は日曜日開催!
学校法人 立志舎 大阪動物専門学校

7月5日(土)大阪会場

【午前の部】9:30~12:30(定員18名)
【午後の部】13:45~16:45(定員18名)
学校法人 立志舎 専門学校日本動物21

7月13日(日)東京会場(満席)

【午前の部】9:30~12:30(定員18名)
【午後の部】13:45~16:45(定員18名)
Theme

肝臓、胆嚢、総胆管、胃、十二指腸、回盲部、膵臓、
副腎の描出を短時間でマスター

実際の動物(犬)を用いてウェットラボ形式で開催

消化器の描出

肝臓、胆嚢、総胆管、胃、十二指腸、回盲部、膵臓の描出
腹側からだけでなく肋間アプローチも実施

副腎の描出

左右の副腎の描出
アプローチ方法について解説

「復習」できるウェットラボ

Flow and Features

実習の流れと特徴

予習・復習が自宅でできるようにすることで実習効率を高めます
実習前
事前収録したセミナー動画を配布

事前に座学とエコーの走査法を御自宅で受講していただくことで、当日の3時間を全て実習に充てたいと思います!動画とハンドアウトはダウンロードいただけます

実習当日
当日、会場にて1グループ最大3名に分かれて腹部エコー実習

当日の3時間は全て実習にフォーカス!1グループ3名までにすることでエコーをあてる時間もなるべくとれるようにいたします。

実習後
後日、当日の腹部エコー実習での小川名先生の動画を配布

あの時なんて言ってたっけ? どうやるんだっけ? となっても、いつでも動画で復習・確認できます!(動画はダウンロードいただけます!

※東京会場・大阪会場いずれかの会場で収録した動画をお送りいたします

Price

36,000円(税込39,600円)

ハンドアウト、事前収録セミナー動画・実習動画のダウンロード込

お申し込み

7月5日(土)午前の部

大阪会場(午前)

日時:7月5日(土)9時30分~12時30分
会場:学校法人 立志舎 大阪動物専門学校
お申込みは6月22日(日)まで

大阪(午前)のお申込みはこちら

7月5日(土)午後の部

大阪会場(午後)

日時:7月5日(土)13時45分~16時45分
会場:学校法人 立志舎 大阪動物専門学校
お申込みは6月22日(日)まで

大阪(午後)のお申込みはこちら

7月13日(日)午前の部

東京会場(午前)

日時:7月13日(日)9時30分~12時30分
会場:学校法人 立志舎 専門学校日本動物21
東京会場午前の部は満席となりました。
7月13日(日)午後の部

東京会場(午後)

日時:7月13日(日)13時45分~16時45分
会場:学校法人 立志舎 専門学校日本動物21
東京会場午後の部は満席となりました。

チラシのデータ(PDF)はこちら

LINEでオートログイン&ECサイトオープン!

直近のセミナー開催予定

Share / Subscribe
Facebook Likes
Posts
Hatena Bookmarks
Pinterest
Pocket
Evernote
Feedly
Send to LINE

Instagram「ベッツテックの中のひと」

VETS TECHの中のひとらが撮影・企画の裏側などを色々と発信しております!

のぞいてみる