VETS ManaVivaにGEのエコー部屋がオープンしました!(無料)
今年8月にオープンしましたVETS ManaVivaにGEのエコー部屋(無料)をオープンしました!
こちらの部屋では講師への質問や、インタラクティブなやり取りはできませんが、ManaVivaの機能を活用してエコーに関連するコンテンツを学ぶことができます!
こちらの部屋の特徴
こちらの部屋では、GE主催ないし協賛で開催した過去のエコーセミナー動画を配信したり、有名講師によるエコーに関するTipsを配信予定です。
また、GEからのエコーに関する製品紹介やキャンペーンなども開催予定です。
※過去のエコーセミナー動画は随時アップしてまいります(既に複数動画をアップしておりますので、ご視聴いただけます)
VETS ManaVivaのログイン方法
VETS ManaVivaにはVETS TECHのアカウントでログインいただけます。
初回ログイン(プロフィール登録)後はアプリをダウンロードすることでスマホからもサクサク見ていただくことができます!
- VETS ManaVivaへのアクセス・ログイン方法
GEのエコー部屋は無料の部屋となりますので、VETS ManaVivaにログイン後、プロフィール情報をご登録いただきましたらそのままコンテンツを無料でご覧いただけます!
ManaVivaをまだ使ったことがないという方も、どのような感じで学べるのかお試しいただければ幸いです。(こちらの部屋では講師への質問や、インタラクティブなやり取りはできません)
その他のVETS ManaVivaの部屋
髙野先生、中村先生の循環器部屋をオープンしました!こちらは長期じっくり型の部屋になります。こちらの部屋の特徴は、
・循環器について体系的に学べる
・実症例を交えながら臨床的な考え方も学べる
・テーマを絞ってゆっくり進めることで、1つの疾患・病態を深く学べる
・講師が2人いることで偏りなく学べ、ディスカッションも楽しめる
・最近のトレンドや治療を文献紹介からアップデート
・多彩なゲスト陣から色々な考え方や症例へのアプローチを知れる
月額3000円(税込)
今なら1か月、無料でお試しいただけます!
中島亘先生の消化器部屋をオープンしました!こちらは長期じっくり型の部屋になります。こちらの部屋の特徴は、
・各疾患について体系的に学べる
・教科書では伝えられない、載っていないエコーや内視鏡所見などのバリエーションを学べる
・遭遇頻度は高くないけれども知っているだけで見逃さない疾患も学べる
・教科書的な治療だけでなく、治療のさじ加減調整、緩和的な治療オプションを学べる
・飼い主へのインフォームドコンセントのツボを学べる
月額3000円(税込)
今なら1か月、無料でお試しいただけます!
VETS ManaVivaの説明動画
長期じっくり型の部屋は今のところ「消化器」、「循環器(9月スタート)」の二つを予定しております。